自分 in Wizarding World な部屋を紹介

ハリーポッター
記事内に広告が含まれています。

らんぴー
らんぴー

こんにちは、らんぴーです。ハリポタやファンタビの世界観が大好きで、どっぷり浸れる部屋がやっと形になってきたので紹介していきたいと思います!

映画のシーンを思い出して、自分もそのアイテムを使っている気分になれる。

それがアイテム集めのマイルールです!例えば・・・

ホグワーツの教科書。これを使って日々勉強している!(気分になります)

ファイアボルト。
これでクィディッチの試合に出ている!(気分になります)

魔法界と言えばこれです!杖!!!
入学許可証には自分の名前とおうちの住所も
しっかり記載されております。

ペットもいますよ。

かねのはし
かねのはし

あれ、バジリスクの牙とか ちょっとカッコイイものは置いてないの?

らんぴー
らんぴー

ハリーはカッコよく使ってたけどワタクシは使わないかなーと思ったものは置かないのです

映画や小説には、たくさんの魅力的なアイテムが登場します。魅力的でも、自分的に使わなそうなものや、 呪われそう 危険なものは置かないようにしています!

らんぴー
らんぴー

ハリポタやファンタビに関連するアイテムのデザインは素敵なものばかり。ミナリマの大ファンでもあります!!!
実際に映画や小説に登場したものでなくても、部屋の雰囲気に合うものは飾っています。

テディ
テディ

とてもリラックスできるお部屋だよ。ジャンルごとにもまとまっているんだね!

色の統一感や、ジャンルごとにアイテムを並べることも意識しています。
ちなみに数年前に家を建て替えたのですが、部屋の壁紙や飾り棚は、コツコツ集めてきたアイテムを並べることを想定して作ってもらいました!

かねのはし
かねのはし

こだわりの空間なんだね!
この部屋を作っている感想を教えてくれるかい?

らんぴー
らんぴー

1日が終わってベッドに入った時に、自分好みのウィザーディングワールドに浸りながら眠りにつけるので最高!!! 毎日快眠!!! 夢の中で魔法使うこともありますよ〜

以上! 自分 in Wizarding World な、らんぴーのお話でした〜

To be continued・・・